メンテナンスと言っても

古民家を拝見する際、目に付くある同じ問題箇所がある。
古民家というのは、少なくとも築50年以上を経過した木造家屋だから、古ければそれなりにメンテナンスをされているお宅があって当然のこと。
しかし、「時代」というものがその時々であって、メンテナンスをするその時代の良しとされたものが後々良ければいいけど、悪かったりする場合もある。 

   
新建材を使った壁や床は、もっと古いはずの自然材より早く痛む。
増築や改装などで当時はとても立派に映っていただろうこれらは、早ければ20~30年でこうなってしまうのだ。

せっかくの優良な古民家が、メンテナンスをしたばかりに残念なことになってしまうケースもあるのだ。
古民家は、メンテナンスをしながら住み継ぐものだ。
それは、同じ天然素材を使用したものでないと意味がなくなってしまう。
古民家を活用したり、古民家に住みたいという人達が多くなっていいことだが、ぜひこういった事も覚えておいてもらいたいと思います。

Follow me!

前の記事

土地を選ぶ

次の記事

ふるさとを感じる